個人の印鑑
 
法人の印鑑
 
ゴム印
 
■浸透印

■朱肉 ケース

■名刺

■封筒 はがき

■表札


■印鑑の種類

■印材について

■書体について

■印鑑登録

■印鑑のお手入れ


■店舗・特商法による表記

■リンク 

実印
個人の証明に使用される印鑑。あらかじめ、実印の印影を役所に登録し役所より印鑑証明を発行してもらい、捺印した契約書等に添付することで本人が同意した契約であることを証明します。
実印は様々な人生の節目において使うひじょうに大事な印鑑です。

銀行印
銀行口座の開設、預貯金の出し入り等、金融面での役割を担う印鑑であり実印同様に本人を証明するための印鑑です。実印同様大事な印鑑ですので実印との共用、家族間での併用、三文判の使用は避けましょう。

認印
しるしとして捺印する印鑑。しかしながら各種契約書などに捺印したものは民法上実印と同じ効力を持ちますので気をつけましょう。
日常生活や仕事に使用する印鑑で、書留、宅配便の受取や承認などに使います

会社実印
会社設立時に法務局に登記印として登録し、会社の証明として使います。印影は二重になり、回文(外側の文字)に会社名 中に代表者の肩書きなどを彫るのが一般的です。

会社銀行印
会社の預金の支払いや手形・小切手に押印する印。直接金銭を動かすときに使うので実印同様重要な印鑑です。法人の動産を守る大切な印鑑なので必ず実印とは区別して使用しましょう。

角印
実印よりやや大きめに会社名だけを彫った四角い印鑑です。主に契約書、領収書注文書等企業のあらゆる書類に捺印する団体の証しといえます。法人の認印的な役割を果たします。

割印
契印とも呼ばれ頁と頁の間の続きを明らかにする為に二枚の書類にまたがって二つ割になる印となります。形状は長方楕円に作るのが一般的です。